千葉県玉前神社へ初詣参拝時間や参拝の仕方のおすすめプラン

玉前神社本殿 イベント情報関連

玉前神社正面の鳥居

【レイライン】の東の起点として、初詣で賑わう

千葉県一宮町玉前神社ですが、

ここ数年は特に社殿が新しくなり、

人気もうなぎのぼりで、年が明ける前の大晦日から、

参拝客の方たちの行列が・・・!!

そこで、地元の筆者が、超お得な初詣の参拝方法の

お勧めプランをご提案します。^^

玉前神社までのアクセスや駐車場の参考記事はこちら

↓ ↓ ↓

千葉県一宮町玉前神社に初詣に行くためのアクセスと駐車場情報

車で30分以内!!もう一つのレイラインスポット・・・笠森観音情報まとめ

↓ ↓ ↓

笠森観音の黒招き猫や御朱印と参拝情報まとめ周辺情報もご案内

玉前神社への初詣に行く時間のおすすめ

初詣・・・大晦日から年が明けると同時に参拝する派ですか?

それとも、初日の出がでて、昼の明るくなってから、参拝に行く派ですか?

それにもよるとは思いますが、もしも、前者の場合は、筆者のおすすめプランをぜひとも2020年の幕開けイベントとしてみてください。^^

上記の別枠の記事にも書きましたが、千葉県一宮町玉前神社は、普段は、駐車場台数は50台ほど停めることができる場所しか確保はありません。

ので、近所の広い敷地を所有する方に毎年その都度お願いして、初詣の方用に駐車場を確保しています。

なので、早い者勝ちのように、近い場所の駐車スペースから埋まっていきます。

そのことも踏まえて、紅白歌合戦が終わってからでは、少し遅いですね!^^

行く時間のおすすめプランは、遅くとも、大晦日の11:30には駐車場に車を停めておきたいところです。

玉前神社正面の鳥居

↑ そして、この正面鳥居をくぐるともう既に屋台(出店)が軒を連ねていますので、そこで、しばらく時間をつぶす。

まあ、これが一般的な方たちのプランでしょうが・・・

筆者は地元民ならではのプランをご用意致しました。

初詣の前には、除夜の鐘でしょ!!

ということで、すぐ近所の、観明寺(カンミョウジ)さんで、無料で鐘つきができます!!

↓ 詳しい記事に飛びます。

玉前神社の周辺で御朱印がいただける所大晦日に除夜の鐘つき観明寺

そこで、鐘をつかせてもらってください!!^^

そして、そこの観明寺さんのお寺の写経の会の皆さんによって、海苔巻きのお餅と甘酒が、無料で配布されていますので、それを堪能する!!

いかがですか?

地元民、筆者ならではのプランではないですか?、^^

ただし、お餅も甘酒もご厚意で振舞ってくれますので、お一人ひとつずつとなりますので、無理に何個も請求はしないようにしてくださいね!!^^

そして、この観明寺では、普段ならば、御朱印もいただけますが・・・大晦日から元旦にかけての御朱印の要請にはお答えできないそうですので、ご了承ください。

年々の玉前神社の参拝客の増加に伴い、この、観明寺での恒例の鐘つきも、大行列ができていますので、終わりましたらスムーズに移動を心がけてくださいね!

夜中の2時ころまでは鐘つきが行われているとの事です。

お餅と甘酒はなくなり次第終了だそうです。

約500個(500杯)は用意しているとの事ですが・・・年々年を追うごとに終了は早くなっています。

気になる方は、筆者のプランでぜひともどうぞ!!^^

玉前神社の参拝の仕方【初詣】

千葉県一宮町玉前神社は、JR外房線上総一ノ宮駅から、歩いて7~8分の所にあるため、電車をご利用して訪れる方も非常に多いです。

終電が、夜中の00:15ですので、日をまたぐというよりも、終電かその一つ早い電車で参拝に来る方も多いと予測します。

ということは、除夜の鐘もつくことが可能なわけなので、カウントダウン前には行列ができていることも当然予測できますよね!!

去年の前例だと、もうかなりの行列で、初詣の参拝客が並んでいたようですが・・・

玉前神社は神社なので、鳥居をくぐるときも、混み合っていなければ、鳥居の直前で一礼をすると良いでしょう。

そして、参道の真ん中は神様が通る道ですからなるべく避けて右か左の端を歩く。

本殿に続く階段の手前、右側に手と口を清めるところがあります。そこで、お参り前のお清めを済ませてください。

一宮町玉前神社は、本殿には鈴がありませんので、お賽銭を入れて音を鳴らすことが鈴の代わりです。

2回礼 → 2回拍手 → 1回礼で、お参りを済ませてください。

左斜め後ろを向くとお札やお守りが購入できる、巫女さんが売り子をしている社務所です。

筆者は、先日こちらの社務所で、

玉前神社限定版御朱印

↑ こちらの御朱印をもらいました。¥300。

紙でいただきましたが、御朱印長に書いてもらうことは混みあっていると不可能だと思いますので、紙のものをいただき、御朱印長に貼ることになりますね。

その他、お守りや、おみくじもありますので、境内の中の散策もおすすめです。^^

玉前神社の絵馬を書く部屋

↑ 絵馬を購入して、絵馬を各部屋も完備されていました。玉前神社は、縁結びの神様が祭られていますので、絵馬もおすすめです。

玉前神社の参拝時間【トイレ等】

参拝時間も、待ち時間によって時間を持て余す方もいるかとは思いますが・・・

どうしても、初詣に混みあわない時間を見つけるほうが困難です。

そこで、待っている間にも困らないように各施設もご案内しておきます。

トイレとご祈祷待合所

ご祈祷していただく人が待合所として使う建物も、結構新しく綺麗でした。

バリアフリー化

車いすの方にも優しい、バリアフリーも意識されています。

そして、トイレですが・・・

トイレの方向看板

トイレ入り口

身障者用トイレ

女性用のトイレのドア

男性用のトイレのドア

洗面所も綺麗

広く明るいトイレ

トイレも綺麗に完備されていて、流石、本殿が新しくなって、リニューアルの玉前神社です。

待ち時間にご利用する可能性も踏まえて、トイレと待合スペースのご案内もしてみました。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

地元に住む筆者ならではのオリジナルの初詣参拝方法のおすすめプラン。

参考にしていただければ幸いです。

10月27日・28日のあたご祭りの記事もよろしければ参考になさってみてください。(限定御朱印)↓ クリックすると記事に飛びます。

千葉県玉前神社で御朱印限定版をもらってきました。あたご祭り

玉前神社までのアクセスと駐車場の情報

↓ クリックすると記事に飛びます。

千葉県一宮町玉前神社に初詣に行くためのアクセスと駐車場情報

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました