サイディングのカビ取り外壁のカビ掃除を重曹で!【体験談】

外壁を掃除しているところ 生活改善体験談

外壁を掃除しているところ

梅雨明けにももう少しかかりそうな筆者の自宅の

外壁にカビの魔の手が伸びてきました!汗!

筆者の自宅の外壁はサイディング。

数年前に、知り合いにアドバイスを貰い、

自分で外壁をペンキで塗りかえてから、カビは見当たりませんでした。

しかし、今年の梅雨のジメジメのせいで、北側に面した外壁に、とうとう

アオカビが!!

そこで、除菌もかねて、お掃除してみましたので、記事にします。

ナチュラルクリーニングでトイレやお風呂その他のお掃除体験談

↑ 筆者が今までお掃除してきた体験談が詰まっている、

ナチュラルクリーニング関連のまとめ記事です。

ぜひぜひ参考になさってください!!

サイディングのカビ取り

梅雨明けまでには、まだもう少しかかりそうなジメジメした環境の中で、カビ菌があらゆるところで猛威を振るう嫌な季節です。

筆者の自宅の外壁にも、近年まれにみる、アオカビが!!

アオカビが生えた外壁

ヒエ~~!!

と思いつつ、人差し指で触ってみると・・・

見事に指先が緑色に!!

これは見過ごせないぞ!!

という事で、カビの除菌とお掃除を兼ねて、ナチュラルクリーニングをしてみました。

バケツに重曹を入れる

汚れを浮かせ取るには、重曹です。

バケツに重曹を入れ・・・

熱湯で溶かした重曹入りのバケツにスポンジ式のモップをひたして

重曹は、熱湯で溶くと溶けやすく、そして、菌を殺菌するのに最高の洗剤が出来上がります。

環境にも優しく、外壁にも、効くと思い、電気ポットのお湯を5リットルまるまるバケツに注ぎました。

そうして、溶けた所に、スポンジ式のモップを入れました。

スポンジ式のモップは、使用前はスポンジの部分がカチコチに硬くなっていますが、熱湯の中に入れる訳なので、あっという間に、いつでもオッケーな状態のスポンジになり、外壁に直ぐに使用できました。

外壁を掃除しているところ

このスポンジモップ・・・

数年前に購入しましたが、ちょっと高いところの拭き掃除にすごく重宝しています。

窓ふき・床拭き・食べこぼしなどの水分吸収にと・・・活躍の場が様々!!

今回も、伸縮棒の部分を伸ばして、ちょっと高いところも楽々掃除が出来ました!笑。

しかしよく見てみると、屋根で雨がかからないところにまでは、カビは生えていませんでしたので、ちょうど良い高さまでの伸縮で、綺麗にすることが出来ました。

熱湯で拭きましたので、しっかりと除菌効果が期待できます。

梅雨が明ければ、少しはカビも生えなくなるとは思います。

暑くてジメジメした季節も要注意な事には変わりないと思いますが、日光が当たるようになれば、太陽の光による除菌効果も、今よりは期待が持てますので、今シーズンは、このお掃除のみで様子を見ようと思います。

重曹は何と言っても、数年前のTシャツの臭いの元の雑菌すら除菌消臭してしまいますから、外壁にも効果があると信じて様子見です。

綺麗になった外壁

数年前に、外壁を、写真の色に筆者自ら塗り替えてから・・・

水性のペンキで、3回ほど上塗りして大変だった記憶が蘇りますが・・・

やはり、外壁のお掃除やお手入れは、気温が20°C以上じゃないと適さないようです。

年末の大掃除では、外気温が低いために、汚れが落ちていなかった部分も有り、今回、カビ落としと掃除をした時の気温は28°C。

湿度は何と70%超え!!

カビも発生しやすいですが、汚れを浮かせて落とすには、気温と湿度は最高ではないでしょうか?

筆者は大汗をかきましたが・・・

壁はきれいさっぱりして、喜んでいることでしょう!!

まとめ

いかがでしたでしょうか?

筆者の自宅は、外壁がサイディングと言う材質の性質上、重曹で十分汚れを落とせましたが・・・

最近の工法のお家の外壁は、適さない壁もあるかもしれません。

購入した業者さんに聞いてから、お掃除をお試しくださいね!!

筆者の自宅は、建築業をしていた父のお手伝いで、筆者も建てるのに、一役かっていますので、意外に好きにペンキ等も塗ってしまっていますが、正式には、もっと適切な方法もあるのかもしれません。

気になる方は、しっかりと、確認の上ナチュラルクリーニングに挑みましょう!!笑。

借家等の、賃貸住宅は、気を使ってくださいね!

塗装がはがれてしまった等のトラブル防止は、やる前に予防しましょう!!

筆者のモットーとしている、身体にも地球環境にも良い洗剤を使っていろいろな場所をお掃除する。

この、ナチュラルクリーニング・・・おすすめです。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました