セロテープの跡が残らない取り方消し方ガラスや床【体験談】

窓ガラスに付いたセロテープ跡 生活改善体験談

床に残ったセロテープ跡

セロテープを貼ったはいいが、何年か経って、

剥がした後に、こびりついて、取れない、

セロテープ跡。

何とか取ろうと思いますが、頑固で、なかなか取れませんよね!

ホームセンターなどで、専用の物を買ってきても、専用だけあり、

他の使い道は??

でしたら、それよりも先ずは、身近にあるもので、

セロテープの跡を消すことにチャレンジしてみましょう!!

セロテープの跡が残らない取り方は?

紙のシールとは違い、古くなったセロテープは、上から水分や洗剤を湿らせても、浸透して行かず、それに、触ると、カピカピとしていて、そっと触れるだけでポロポロと、剥がれてきませんか??

そういった、古くなったセロテープは、少し触れただけで、落ちる部分は、さっさと、落としてしまいましょう。

その上で、残った跡を、綺麗にしていく方が、賢明です。

紙のシールならば、話は別で、紙ごとシール部分をふやかして、一緒に剥がせたりしますが、セロテープは、材質から違いますので、手や爪でやさしく触っただけで、落とせる部分は落してしまいましょう。

古くなって、セロテープ跡が残っている部分の、落とせない所の部分のほとんどは、粘着成分です。

今回は、身近なもので、セロテープの跡を綺麗に!

という事なので・・・

家庭にある物で綺麗に取る方法です。

①お酢をコットンに浸して、シールに当てて湿布します。

暫らくして浸透したころに、シールを剥がします、(ラップで覆って、湿布時間が長い程効果が高まります、15~30分位)ベタ付きが残っていれば、当てていたコットンで拭き取ります。

*『ベタ付きが取れにくい場合は、下記の3~4の方法で綺麗になります。』

②頑固に付いてる場合は、除光液をタップリと浸けたコットンで上と同じ方法を行います。

3、粘着跡が残れば、ハンドクリームを指に付けて、コロコロと なぞります。

暫くすると、馴染みこんだ部分から徐々に跡形も残さずに取れてきます。

(粘着残りには素材を問わず最適かも)

4、粘着跡には、消しゴムでただ擦るだけです、思いの外効果がありますよ。

(年数が古く乾ききった状態の物には、効果が低いかも)

5*灯油を使って拭きとります。

(①、と同じ様にして、湿布時間が長い程効果が高まります)

床に残ったセロテープ跡  ハンドクリームでセロテープ跡を落としたところ

↑ 今回は、数年前に、床にセロテープを貼った事があり、その跡が、残っていましたので、「3」の、ハンドクリームをくるくるとなじませて、落としてみました。

あんなに、茶色く残っていた、セロテープ跡が、見事に綺麗になっているのがお分かり頂けますでしょうか?^^ 

セロハンテープの跡の消し方inガラス

窓ガラスに付いたセロテープ跡

↑ このガラスについている、粘着跡は、セロハンテープのみでは有りません!!

もっと頑固な、粘着成分も含まれる、テープ跡です。

それも、ハンドクリームで粘着成分を浮かせて・・・

ここで、喜ばしいのは、ハンドクリームだと、直接手でクリームをなじませて、浸透させることができる点です。

お酢や、灯油は、コットン等に浸して、時間を置く必要がありますが、ハンドクリームは、比較的直ぐに落としても、

ガラスに付いた粘着成分を落とし終わったところ

↑ ここまで落とし終わるのに、ものの5分程でした。

筆者の手持ちのハンドクリームがたまたま、この粘着成分になじむのが早かっただけかもしれませんが・・・

お酢や灯油・・・実際に扱ってみると、結構臭いもきつくないですか??

その点、ハンドクリームは、お酢のようなつんとした、鼻に来るような臭いは無いですし・・・^^

灯油も手に着くと、臭いがなかなか取れなくて・・・^^;

今回は、ハンドクリームを使い、ここまで綺麗に落ちましたので、大成功です!^^

まとめ

いかがでしたでしょうか?

ホームセンターやカー用品店に行けば、車のボディーなどに貼ってるステッカーなどを剥がしやすくするような溶剤が売られています。

でも、私たちの生活の中の身近なものを使う事で、こんなにも綺麗にセロテープの跡が残らなく、綺麗に剥がせると言う事がお分かりいただけたと思います。^^

専用のシール剥がしは、他の用途が無いので、あれにもこれにも使える!

とはなりませんしね!^^

先ずは、身近なもので試してみてくださいね!

それでもだめなら、専用の物を探しましょう!!

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました