秋祭り千葉の地元の祭り情報2019撮りたてホヤホヤ写真【体験談】

神輿を担いで神社の周りをまわっているところ イベント情報関連

お神輿が、6社勢ぞろい

千葉の秋祭りといえば、太平洋側のお祭りが

毎年、熱いんです!!^^

ご存じでしたでしょうか?

今回は比較的有名な、3大秋祭りとは少しだけマイナー

になりますが、今日、今さっき、取材してきましたので、

写真も撮りたてホヤホヤです!

頑張ってレポートしたいと思います!!^^

秋祭り㏌千葉県いすみ市

さて、先ほども、冒頭に、太平洋側の海の男たちのための3大祭りと申しましたが・・・

1):上総一ノ宮12社祭り  (毎年9月13日開催)

2):勝浦の秋祭り  (毎年9月の第3月曜日を最終として、その前4日間)

3):大原はだか祭り (毎年9月23日と24日)

上記3つの秋祭りは、有名なところでは、お神輿を担いだまま、海の中に入ることで有名なので、どこかで、テレビなどでチラッと見たことがある方も多いのではないでしょうか?

今回、筆者がご紹介するのは、今さっき、行ってきたばかりの、お祭り風景です。

海の男たちの、勇ましさは無いかもしれませんが・・・

それなりに、勇敢さは肌でひしひしと感じることができました。^^

そのレポートも兼ねて、写真を公開しますね~~^^

地元秋祭り情報【親の日だ!】

神輿をおいて、神社の周りをまわる氏子たち

筆者の地元に、何処からこんなに人が??

というくらい、人でごった返す神社の境内。

今日は、年に1度の秋祭りの当日。

お祭り好きの男たちは、朝からお神輿を担ぐ支度をして、会社の出勤時間よりも早く出かけていきました。^^

女たちは、年に1度とはいえ、少しどころではないほどの、お酒とご馳走を用意しなければいけませんので、こちらもまた戦争の様な忙しさなのですが( ^ω^)・・・

秋の収穫の感謝を込めまして・・・毎年恒例の秋祭りの当日を迎えました。

夕方5:00くらいまでは、各小学校の学区単位のお神輿が集結します。

計6社。

壮観ですよ!煌びやかなお神輿が、6社も集まると!!^^

そして・・・

始まったのは、メインイベントの【親の日だ!】です!

一番ふらふらしていた部田地区の人柱。  泗水地区の人柱。  中滝地区の人柱。  押日地区の人柱。

いかがですか?

人が、3段に積みあがる、この壮観さ!!^^

テレビの取材も来ていたので、今日の夕方のニュースに、流れるかもしれません!!

田舎の、男連中は、こんなこと簡単にできるんだろう!!

なんて思ったら、大間違いですよ!

毎年、上から、体勢を崩して落ちて けが人が出て、救急車騒ぎ!なんてこともしょっちゅうです。

今年は、一人落ちましたが、大丈夫だったようです。

一枚目の写真の人柱の一番上の子が、落ちましたが、再度チャレンジしていたので、大したことはなかったようで、今年は、救急車の出番は無しです!

考えてもみてください!!

朝から、重たい神輿を担いで、お酒も飲みまくり、酔っ払って・・・

普段からの運動不足もあって、体はヘロヘロ。

そこで、この【親の日だ!】が始まるのは午後2:00過ぎです。

疲れも酔いもピーク間近。

上の、2段目3段目は、若い20代の子が担当しますが・・・

今の20代の子も・・・昔のように体を鍛えている子たちばかりではありません^^;フラフラと、見ているこちらがハラハラ!(汗)

下で支えるほうは、もう大変です。

という、祭り大好き集団に、さっきまで紛れて、この写真を撮ってきた筆者は・・・

この、ブログの為だけに行ってきたんですから、祭り大好き集団の一人と一緒にしないでくださいね!(爆)

ここで、見事に積み上げた一番上の子2人は・・・

扇子を片手に、拍子をとります!

そこで、ぐるりと一周、一番下の土台となった人ごと回ります。

その時の掛け声が・・・「 お~やのへ~だ! お~やのへ~だ! 」

と、何度か一周するまで掛け合います。

【親の日だ!】が正式名ですが、掛け声は違います。

意味は、文字通り、親の日だ!で、親に今日の自分がココにいる事を感謝する日!と、聞いたことがありますが・・・

こういう言い伝え的なものは、どう、ねじれて伝わるかわかりませんので、もう少し、詳しく調べたら、ご報告します!^^

千葉の秋祭り2019

もう少しで、諸費税も増税されるまでカウントダウンが始まる今日9月25日。

この後、【親の日だ!】が終わり、神社の側にある周り松を、1社ずつ回った後・・・

隣の小学校学区の神輿・・・7社との合流地点の、天神社まで、県道を練り歩きます。

この日一日で、1年分の体力を使い果たすんじゃないか?

と、筆者は心配になりますが・・・

次の日は、もう一度朝から集まって、祭りの跡片付けを、みんなでやっているところを見るたんびに・・・やっぱり祭り大好き集団だな~~^^;

と、いつも呆れる筆者です!^^

この後も、天神社では、同じように、神輿を担ぎながら、神社の周りをぐるぐる回り・・・

夜も更けてきてから、7:00過ぎると、直ぐ側の総合グランドまで下りて、13社の神輿が大集合!!

大別れ式になります。

グラウンドでも、神輿をわきに抱えて、走り回ります。

祭りというものは、血沸き肉躍る行事で、毎年熱狂的に盛り上がる熱い催しものですが・・・

はたから見ている筆者は、よくやるな~~~^^

としか思えなかったりして・・・スミマセン・・・

お嫁さんの立場はちょっと、本当に大変なもので・・・

そんな、祭り大好きな連中を、是非とも冷やかしにいらしてくださいませ!!^^

毎年、担ぎ手が足りず、募集中でございます!!

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今年も盛り上がっております、秋祭り。

ファイナル ラストのフィナーレでは、ほんのちょっと・・・500発ほどの花火も打ちあがります。

今季最後の、花火!^^

筆者の自宅からでも見れるので、楽しみです!

最後のまでご覧いただき、ありがとうございました。

この記事を書いた人
tomo

3人の子供を持つアラフィフの主婦です。今現在は、パソコン初心者特有の使い方がわからな~~いと嘆きながら、ブログ投稿に邁進しています。筆者自身が体験したり、生の声をインタビューしたりしたリアルな情報をお届けいたします。

tomoをフォローする
イベント情報関連
tomoをフォローする
tomoの見聞録

コメント

タイトルとURLをコピーしました